-
【オンライン参加】漢方薬局のお香作りワークショップ
¥6,600
漢方の薬剤師と一緒にお香を作りませんか? お香の原料は漢方薬の原料と同じものを使うことが多々あります。 歴史を遡れば、 仏教と共に入ってきて薬として使われるようになった漢方薬と、仏教の一つの要素として使われるようになったお香に分かれて行くんです。医香同源なのです。 時代の流れと共に、お香は仏教でそのまま使われ続けているのと、リラクゼーションで使われるものと、と大きく二つに流れましたが、元の原料は漢方薬でも使われる生薬です。 そりゃあ香りから得られる効能はしっっかりありますよ!!って話ですよ。 というわけで、今回は漢方の薬剤師と一緒にお香を作りませんか? というワークショップです! お香と漢方の歴史的な話もしながら、実際に使用される生薬の効能を解説しながら、ワイワイとお香を作りませんか? 当日は1種類のお香を作りますが、お好みの香りの生薬を組み合わせて他の種類のお香も作っていただけます。組み合わせは無限大です。 そして今回は現地開催予定でして、 東京は池袋にあります『としま区民センター』で開催します! オンライン参加の方々へは、としま区民センターから配信したいと思います! アーカイブ動画を残しますので、アーカイブを見ていただきながら作っていただければと思います。 お香の原料となる生薬(粉砕)とお香作りに必要な道具をキットにしてお送りいたします。 できるお香の量はコーンタイプのが30個以上はできます。 <詳細> 日時:2025年2月22日(土)13:30〜15:00 【お申し込み締切:2/9(日)】 場所:Wi-Fi環境下 ※としま区民センターから配信いたします ※アーカイブ有 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:6,600円(材料/送料込み) ※発送の関係上お申し込みの締切を2/9(日)とさせていただきます
-
【現地参加】漢方薬局のお香作りワークショップ
¥6,600
SOLD OUT
漢方の薬剤師と一緒にお香を作りませんか? お香の原料は漢方薬の原料と同じものを使うことが多々あります。 歴史を遡れば、 仏教と共に入ってきて薬として使われるようになった漢方薬と、仏教の一つの要素として使われるようになったお香に分かれて行くんです。医香同源なのです。 時代の流れと共に、お香は仏教でそのまま使われ続けているのと、リラクゼーションで使われるものと、と大きく二つに流れましたが、元の原料は漢方薬でも使われる生薬です。 そりゃあ香りから得られる効能はしっっかりありますよ!!って話ですよ。 というわけで、今回は漢方の薬剤師と一緒にお香を作りませんか? というワークショップです! お香と漢方の歴史的な話もしながら、実際に使用される生薬の効能を解説しながら、ワイワイとお香を作りませんか? 当日は1種類のお香を作りますが、お好みの香りの生薬を組み合わせて他の種類のお香も作っていただけます。組み合わせは無限大です。 そして今回は現地開催予定でして、 東京は池袋にあります『としま区民センター』で開催します! オンラインでも参加できるようにしたいので、としま区民センターから配信したいと思います! できるお香の量はコーンタイプのが30個以上はできます。 <詳細> 日時:2025年2月22日(土)13:30〜15:00 【お申し込み締切:2/9(日)】 場所:としま区民センター702(東京都豊島区東池袋1-20-10) 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 定員:50名 料金:6,600円(材料込み) ※アーカイブ動画もお送りいたします ※発送の関係上お申し込みの締切を2/9(日)とさせていただきます
-
ワタシだけの薬湯ワークショップ2024
¥6,600
SOLD OUT
パワーアップして今年もやります! 4年目となりました! 『ワタシだけの薬湯ワークショップ』 漢方薬に使う生薬を組み合わせて薬湯入浴剤を作ります! これが、ほんっっっとに芯から温まるんです。 お風呂から出てもポカポカがしばらく続くレベルです! しかも、ただ温まるだけじゃなくて、生薬なのでそれぞれ効能があります。 その生薬を組みわせて、その時の体調や状況に合わせて入浴剤を作れたら、、、よくないですか? という事で、、、 薬湯の入浴剤をワークショップで作ろう! という企画でございます。 たとえば・・・ ・ストレスを流す『理気の湯』 ・血流を良くする『巡血の湯』 ・体の芯から温まる『温芯の湯』 ・スベスベお肌の『美肌の湯』 ・汗でしっかりデトックス『解毒の湯』 など、組み合わせは無限大ですが、こんな感じでいろんな効能を期待して組み合わすことが出来ます。 講座では、全ての生薬を説明しながら一緒に入浴剤を作っていきたいと思います。 生薬の材料は入浴剤が10個以上は作れるくらいの量を入れておきますので、 講座で学んだ知識を元にご自身でオリジナルの薬草風呂を作ってください♪ 当日参加できる方はzoomで繋いでいただいて、当日予定が合わない方は翌日中にアーカイブURLをお送りしますので動画を見ながら作っていただければと思います。 お申し込みいただいた方には、薬湯の生薬と必要な道具一式をセットにしてお送りいたします。 ※去年、一昨年とは使う生薬の組み合わせが違います。 <詳細> ○日時:2024年12月21日(土)13:30〜15:00 ※生配信に参加できるzoomのURLと後日アーカイブURL(youtubeの限定公開URL)をお送りします。 ○場所:ネット環境のあるご自由な場所で ○講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) ○料金:6,600円(材料/送料/税込み) ○締め切り:2024年12月11日(土)まで ○お申し込み:http://sizenyaku.thebase.in ※薬草風呂キットは佐川急便にて12月16日(月)までに発送します。 締め切りが2024年12月11日(土)までです。
-
精神的回復力『レジリエンス』の高め方
¥2,200
ショックなことが起こった時や、ストレスフルな状況に追い込まれた時に、凹み続けてしまう人と、素早く回復する人がいますよね。 この違いは精神的回復力「レジリエンス」があるかどうかです!! レジリエンスとは、 ・逆境や困難に直面しても心折れずすぐに元の状態に戻れる「回復力」 ・ストレスや予想外のショックなことが起こった時の弾力のある打たれ強さ「緩衝力」 ・予期せぬ変化や危機に対して現実を受け入れ対応する「適応力」 この三つが合わさったものを言います。 折れない心!しなやかな心!すぐ回復する心!を手に入れたくないですか? レジリエンス研究をしている人たちは口を揃えて言います。 「レジリエンスは習得可能である!!」と。 レジリエンスは持って生まれた気質でも体質でもなく努力次第で習得することが出来るのです! 精神的回復力を高める方法を一緒に学びませんか? <詳細> 日時:【生配信】2024年10月19日(土)13:30〜15:00 ※youtubeの限定公開URLをお送りいたします。 ※アーカイブの視聴期限はありません 場所:ネット環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2,200円
-
最強のスキル『言語化』
¥2,200
世の中の書店には「言語化」に関する書籍が山のように並んでいます。 それだけ自分の脳内を言語化して外に出す!とことに必要性を感じている人が多いのと同時に苦手意識を持っている人が多いということの現れでしょう。 一言で「言語化」と言っても、 ・自分の気持ちを言葉にする ・ややこしい内容のものを言葉にまとめる ・思いついたことを相手に伝わるように説明する など、いろんなシュチュエーションで言語化する力が求められます。 そして言語化が上手になると、 ・感情のコントロール能力は上がり ・自分の内面を言葉で理解できるため自己理解は深まり ・問題を明確に理解することができるため問題解決能力は上がり ・自分の考えや感情を正確に伝えられるようになりコミュニケーション能力は向上したり、 良いことだらけなわけです!! 「言語化」は持って生まれた能力ではありません! 自分自身で気づき学ぶことで上手になることができるのです!! 一緒に「言語化」の達人を目指しませんか? <詳細> ※アーカイブの視聴期限はありません 場所:ネット環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2,200円
-
仏陀の教えは自律神経を整えるヒントが沢山!
¥2,200
「HSPと自律神経の専門家」と名乗っておりますが、鈴木薬局が自律神経の治療のお手伝いをさせてもらって47年。僕自身が愛媛に戻って10年ですが、まぁ本当にたくさんの自律神経の失調から来るトラブルの治療のお手伝いをさせてもらっています。 生活養生としての自律神経を整える方法等は、以前オンラインセミナー(自律神経がすべてを整える)でもお話しさせていただきました。 その中でもお伝えしましたが、メンタルが与える自律神経への影響はとても大きいです! しかし、誰もが完全なるストレスフリーな状況で生きていくというのは不可能に近いのではないでしょうか。 皆さんからストレスを全てかき消す事はできませんが、 ストレスから解放され、生きやすい思考法についてトコトン考え抜いて、その方法を人に伝え続けている賢者は存在します。 その名も『仏陀』!!! 仏教としての仏陀の教え。ではなく、このストレス社会を自分のメンタルをブラす事なく生きていく智慧。教え。考え方を伝えたメンタルコントロール法としての仏陀の教えには自律神経を整えていくヒントがめちゃくちゃ沢山あるのです!!!!! 「なんてこの世は生きにくいんだ… どうにかこの生きにくい苦しみに満ち溢れた世の中をより良く生きる方法はないのか!!?」 という事を悩んで悩んで悩み抜いて出した答えと、 その後の天才たちがわかりやすく付け加えた解釈が今仏陀の教えとして残っています。 これ学ばない手はないでしょう! という事で、自律神経を整えるための仏陀の教えをわかりやすく!使いやすくお伝えしたいと思います。 <詳細> 日時:【生配信】2024年4月13日(土)13:30〜15:00 ※youtubeの限定公開URLをお送りいたします。 ※アーカイブは2024年4月14日(日)中にURLをお送りします。 ※アーカイブの視聴期限はありません 場所:ネット環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2,200円
-
ワタシだけの薬湯ワークショップ
¥6,600
SOLD OUT
去年、一昨年に引き続き、パワーアップして今年もやります! 『ワタシだけの薬湯ワークショップ2024』 漢方薬に使う生薬を組み合わせて薬湯入浴剤を作ります! これが、ほんっっっとに芯から温まるんです。 お風呂から出てもポカポカがしばらく続くレベルです! しかも、ただ温まるだけじゃなくて、生薬なのでそれぞれ効能があります。 その生薬を組みわせて、その時の体調や状況に合わせて入浴剤を作れたら、、、よくないですか? という事で、、、 薬湯の入浴剤をワークショップで作ろう! という企画でございます。 たとえば・・・ ・ストレスを流す『理気の湯』 ・血流を良くする『巡血の湯』 ・体の芯から温まる『温芯の湯』 ・スベスベお肌の『美肌の湯』 ・汗でしっかりデトックス『解毒の湯』 など、組み合わせは無限大ですが、こんな感じでいろんな効能を期待して組み合わすことが出来ます。 講座では、全ての生薬を説明しながら一緒に入浴剤を作っていきたいと思います。 生薬の材料は入浴剤が15個以上は作れるくらいの量を入れておきますので、 講座で学んだ知識を元にご自身でオリジナルの薬草風呂を作ってください♪ お申し込みいただいた方には、薬湯の生薬と必要な道具一式をセットにしてお送りいたします。 ※去年、一昨年とは使う生薬の組み合わせが違います。 <詳細> ○アーカイブURL(youtubeの限定公開URL)をお送りします。 ○場所:ネット環境のあるご自由な場所で ○講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) ○料金:6,600円(材料/送料/税込み)
-
心が軽くなる脳の使い方
¥2,200
脳の基本的な構造を知り、進化学的な目線から脳を見ると脳の上手な使い方が見えてきます! 人類はこういう環境で進化してきた! 「だから今、脳はこうなっているのか!」 「だからこういう感情が芽生えるのか!」 ってことは… 「脳をこう使えば良いじゃん!」 「こう捉えてた方が生きやすいじゃん!」 などなど。 脳のどこを活かせば自分が生きやすくなれるのか?その脳の活かし方はどうやるのか? 脳を進化学的な目線と最新の脳科学の目線から紐解く、心が軽くなる脳の使い方を深掘りします! 今回は誠に申し訳ないことに、機材トラブルが続発しておりまして‥ 2点 ①ピントが合っておらずボヤけておりますm(_ _)m本当にごめんなさい。。 ②1:37:38〜1:45:42 の間なんと映像が止まってしまっております。。。 映像・音声共に収録できておらず、なんとか音声のみを復元して画像を後から貼り付けております。すごくお伝えしたかった場面なので本当に残念ですが、音声静止画で約8分間、聞いていただければと思いますm(_ _)m! 今回はお見苦しい・お聞き苦しい点があるかと思います。 大変申し訳ありません。 ただ、内容は伝えたい内容をみっちり詰め混んでおります。 <詳細> アーカイブが見えるURLをお送りします。 視聴の期限はございません。 場所:ネット環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2,200円
-
あなたの体ブラック企業になってない?細胞ちゃんキャラクターステッカー
¥1,500
オンラインセミナー『あなたの体ブラック企業になってない?』に登場する細胞ちゃんたちをイラストレーターmikaさんに書いていただきました! ・胃ちゃん・肝臓くん・膵臓ちゃん・腎臓くん・脳くん ホントにみんな超絶可愛くて・・・ 可愛すぎるあまり・・・ステッカーにしちゃいましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 元気ver.とボロボロver.合わせて10枚1セットで販売いたしますっっっ!!! 背景が透明になっておりまして、 ボロボロの肝臓くんのステッカーをビールジョッキに貼るも良しw! おやつを食べる時に使うお皿にボロボロの膵臓ちゃんを貼るも良しw! ついつい仕事をやりすぎるパソコンにボロボロの脳くんを貼るも良しw! 透明の防水シールなので使い方は無限大でございます! なんせ超絶可愛すぎます♪ 価格は10枚セットで¥1500(税込・送料込)でございます。
-
あなたの体 ブラック企業になってない?
¥2,200
毎日毎日、文句も言わず働いてくれている私たちの身体。 文句を言われないことをいい事に好き放題やってしまっていませんか? 今回は私たちの体を一つの会社に見立てまして、 日頃から「いかに私たちの体が頑張ってくれているのか?」をお伝えしたいと思っています。 暴飲暴食をしてしまった時・・・『(株)ストマック』はどれだけの仕事をしてくれているのか? 寝る前のお酒を飲んだ時・・・『(株)レバー』はどれだけの仕事をしてくれているのか? 自分の体を働かせすぎてブラック企業にしてしまっていないですか? 体がどれだけ頑張ってくれているかを知れば、 自然と 「体を労ってあげよう。」 「自分を労ってあげよう。」 と思えます それぞれの臓器は思わぬ仕事量と種類をこなしております。 しかも信じられない程に連携をとりながら、今日もあなたの体を生かしてくれてます。 腎臓は『おしっこを作る臓器』ではない! 全身の若さを保つのに最重要なのは『あの臓器』! などなど、解剖学、生理学の最新情報を織り込みながら体の事を知り、好きになり、労わりたくなる時間になれば幸いです。 <詳細> 日時:【生配信】2023年8月5日(土)13:30〜15:00 ※youtubeの限定公開URLをお送りいたします。 ※アーカイブは2023年8月6日(日)中にURLをお送りします。 ※アーカイブの視聴期限はありません 場所:ネット環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2,200円
-
鈍感力を身につける方法
¥2,200
繊細な気質の方、HSP気質の方、気にしぃさんは、人が気にならないポイントまでに気なってしまって考えてしまったり、悩んでしまったり… 「もっと鈍感に生きることができたらなー」 「もっと気楽に生きられたらなー」 「気にせず生きたい!あーーーこんな自分いやだーー!」 と思った事がある方も多いんじゃないでしょうか? 一方で、繊細さんとは真逆で、 「ちょっとは気にしたら?」 「察していただけます?」 「そんな言い方したら、あの人気にするやん!傷つくやん!え?大丈夫?」 みたいな、見てるこっちがヒヤヒヤしたり… HSPは能力だ!って普段から言ってますし、多くの人が気にならないところまで気がつけて、気を配れて、気を遣えて、その場がちゃんと治るように見ててね、おもてなしの心がデフォルトで備わっているというね。気がついて、気遣いが出来るからこそ、細やかなことをしてあげれたりできますからね。 逆に『天才はみんな「鈍感さん」』と言う本もありますけど、細かなことが全く気にならない。気にしない。目に入らない。だからこそ、突き進むことができるので偉業を成し遂げたり、人と違う才能を伸ばすことができたりするわけですよ。これもまた素晴らしい。鈍感もまた能力である!と言いたいですね。 繊細で気にしぃで生きるのが大変だ。もっと鈍感になりたい!と思われてる方に「鈍感力」を身につける方法をお話ししたいと思います。 「脳科学×東洋医学/哲学×鈍感力」をテーマにお話ししたいと思っております。 <詳細> アーカイブURLをお送りします。 時間:1時間38分 ※アーカイブの視聴期限はありません 場所:ネット環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2,200円
-
【現地参加】相手の心に届く『伝える技術』
¥2,200
SOLD OUT
人に物事を話すのが苦手。 説明するのが苦手。 というか、人前で話すのが苦手。 というような1対多数の伝える場面もあれば、 1対1で、 言いにくいことをどうやったら伝えられるのか? 自分の気持ちをどうやったら伝えられるのか? あとはどうやったら交渉上手になれるのか?とか。 人間社会で生きてる限り『伝えること』も避けては通れない道です。 ならば!できる限りストレスが少なく円滑なコミュニケーションが取れる方がいいじゃないですか! ということで、今回は、相手の心に届く『伝える技術』をギュッと詰め込んでお伝えしたいと思います。 <詳細> 【現地参加】 日時:2023年4月2日(日)13:00〜14:30 場所: YCC 代々木八幡コミュニティセンター (渋谷区代々木5-1-15) 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2,200円 定員:MAX80名 ※オンライン用のyoutubeの限定公開URLもお送りいたします。 ※アーカイブの視聴期限はありません。
-
【オンライン配信】相手の心に届く『伝える技術』
¥2,200
人に物事を話すのが苦手。 説明するのが苦手。 というか、人前で話すのが苦手。 というような1対多数の伝える場面もあれば、 1対1で、 言いにくいことをどうやったら伝えられるのか? 自分の気持ちをどうやったら伝えられるのか? あとはどうやったら交渉上手になれるのか?とか。 人間社会で生きてる限り『伝えること』も避けては通れない道です。 ならば!できる限りストレスが少なく円滑なコミュニケーションが取れる方がいいじゃないですか! ということで、今回は、相手の心に届く『伝える技術』をギュッと詰め込んでお伝えしたいと思います。 <詳細> アーカイブURLをお送りします。 時間:1時間51分 ※アーカイブの視聴期限はありません 場所:ネット環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2,200円
-
あなたの睡眠をあなた史上最高にする睡眠術
¥2,200
睡眠が身体の健康にも、美容にも関係が深いという事は周知の事実ですが、心の健康ともとーーーっても深い関係があります。 しっかりと睡眠を取った方がいいのはわかっている。 でもどうしても睡眠時間が短くなってしまったり眠りの質が悪くなって十分な睡眠が取れない… 寝ても疲れがとれない…寝つきが悪い…朝、起きれない… 今回は睡眠と身体の健康・心の健康・美容との関係がいかに深いのか、 そしてどうすれば質の良い睡眠がしっかり取れるようになるのか!? 「究極の疲労回復」と「最強の覚醒」が出来るような具体的な方法、 あなたの睡眠があなた史上最高になる方法をお伝えいたします!! <詳細> アーカイブURLをお送りします。 時間:1時間56分 ※アーカイブの視聴期限はありません 場所:ネット環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2,200円
-
ワタシだけの薬湯WS2022 リピートパック
¥4,400
SOLD OUT
オンラインセミナー 『ワタシだけの薬湯ワークショップ2022』を受講された方限定のリピートパックです。 ・ストレスを流す『理気の湯』 ・血流を良くする『巡血の湯』 ・体の芯から温まる『温芯の湯』 ・スベスベお肌の『美肌の湯』 ・汗からしっかりデトックス『解毒の湯』 などを作れるように、生薬の材料は前回お送りした物と同量でございます。 <詳細> 同封物 ・生薬9種 ・薬草風呂パック12枚 ・生薬解説書 ・薬草風呂配合表 料金:4,400円(送料/消費税込み) ※配送は佐川急便にてお送りいたします。
-
ワタシだけの薬湯ワークショップ
¥5,500
SOLD OUT
去年の冬、薬草風呂を作るワークショップを開催したところ、大変ご好評いただきまして「今年もやって欲しい」の声を沢山いただきまして、今季も開催したいと思います!! 『ワタシだけの薬湯ワークショップ2022』 漢方薬に使う生薬を組み合わせて入浴剤を作ります! これが、ほんっっっとに芯から温まるんです。 お風呂から出てもポカポカがしばらく続くレベルです! しかも、ただ温まるだけじゃなくて、生薬なのでそれぞれ効能があります。 その生薬を組みわせて、その時の体調や状況に合わせて入浴剤を作れたら、、、よくないですか? という事で、、、 薬湯の入浴剤をワークショップで作ろう! という企画でございます。 たとえば・・・ ・ストレスを流す『理気の湯』 ・血流を良くする『巡血の湯』 ・体の芯から温まる『温芯の湯』 ・スベスベお肌の『美肌の湯』 ・汗からしっかりデトックス『解毒の湯』 など、組み合わせは無限大ですが、こんな感じでいろんな効能を期待して組み合わすことが出来ます。 講座では、全ての生薬を説明しながら一緒に入浴剤を作っていきたいと思います。 生薬の材料は入浴剤が10個以上は作れるくらいの量を入れておきますので、 講座で学んだ知識を元にご自身でオリジナルの薬草風呂を作ってください♪ 当日参加できる方はzoomで繋いでいただいて、当日予定が合わない方は翌日中にアーカイブURLをお送りしますので動画を見ながら作っていただければと思います。 お申し込みいただいた方には、薬湯の生薬と必要な道具一式をセットにしてお送りいたします。 2021年のワークショップとは使用する生薬を少し変えておりますので、2021年版に参加された方も是非お待ちしております♪ <詳細> ○日時:2022年12月17日(土)13:30〜15:00 ※生配信に参加できるzoomのURLと後日アーカイブURL(youtubeの限定公開URL)をお送りします。 ○場所:ネット環境のあるご自由な場所で ○講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) ○料金:5,500円(材料/送料/税込み) ※2022年12月10日以降のお申し込みは12/17に薬湯入浴剤セットの到着が間に合わない可能性大なので、アーカイブでのご参加となります。
-
運命を超える脳の力〜心が軽くなる脳の使い方 〜
¥2,200
人類は幾多の疫病、飢饉、災害を生き延びて、1000年前からいうと約3倍もの平均寿命を手に入れた。しかもただ、長生きなのではなく、古代の国王や皇帝も羨むような豪華な食事と快適な生活、一生遊び尽くせるほどの娯楽に囲まれた生活を手に入れた。 ただ、、、 うつや不安障害などメンタルの悩みは年々増加し、心療内科、精神科の数も年々増え毎年「史上最悪のストレス過多の年」を更新している。 ここ数年で脳科学の分野が急成長を遂げ、メンタルと脳の関係が明らかになってきた。 精神疾患を改善するためには? ストレスに強くなるには? この不安から自由になるには? 幸福を感じながら充足感を持って毎日を過ごすためには? どうすればいいのか? 今回はガッツリ『脳』の話をいたします。 使い方次第では遺伝子(運命)をも変える事が出来る脳の力。 目が見えなくなった人が音で世界を“視て” 耳が聞こえなくなった人が肌で音を“聴き” 3本目の腕を動かすことが出来るようになる。 脳はいつまででも変わる事が出来るのです! ただの脳の話ではありません。 変化し続ける脳にとって「知識」は最大の脳のエネルギーとなるのです! <詳細> 日時:【生配信】2022年10月22日(土)10:00〜11:40 ※youtubeの限定公開URLをお送りいたします。 ※アーカイブは2022年10月23日(日)中にURLをお送りします。 ※アーカイブの視聴期限はありません 場所:ネット環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2,200円
-
世界の哲学者の悩み解決法
¥2,200
\哲学なんてよくわからん!という人のための/ 世界の哲学者の悩み解決法 『哲学』と聞くと、 難しそう・・・ ややこしそう・・・ 人生の役に立つのそれ・・・ ヒゲのおじさんが色々考えるやつでしょ・・・ そう思うかもしれない。 僕はそう思ってました。 でも、なぜだか惹かれる哲学。 東洋哲学のセミナーは一度やったけども、 じゃあ西洋哲学は僕たちに何を与えてくれるんだよ!って思ってました。 幾度となく哲学を学ぼうとして、その度に挫折してきました。 意味がわからん。。。 何故にそうなるん。。。 何の役に立つん。。。 哲学って、超絶答えの出にくい問題を2500年という時間をかけて、天才たちが考え続けてきた学問なんですよね。 正義とは何か? 生きるとは何か? この世界の善とは何か? どういう国家が理想なのか? 何故それができないのか? でも気づいたんです!! 天才たちが考えて考えて考え抜いた軌跡が残されているのが哲学であり、 物事の『本質』を掴むのが哲学なのではないかと思うのです。 今ある『常識』『当たり前』をバラバラになるまで分解して考え直すことによって新しいものを生み出したり、悩みを解決する思考回路が開ます!! 哲学って何よ?って人ほど一緒に哲学を学びませんか? <詳細> 日時:【生配信】2022年8月27日(土)13:30〜15:00 ※youtubeの限定公開URLをお送りいたします。 ※アーカイブは2022年8月28日(日)中にURLをお送りします。 ※アーカイブの視聴期限はありません 場所:ネット環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2,200円
-
雑草の生存戦略から学ぶHSPの生き方
¥2,200
雑草は、踏まれやすい道端や、いつ草刈りされるかわからない空き地などの過酷な場所を“あえて”選んで生えています。 このような場所の特徴は、『予測不能な激しい変化』が起こることです。こうした環境に適応する雑草の生き方は、 日々激変する世の中で、しかもゆらぎの大きいHSPさんが生きる上でとっても参考になるのです! どんなに弱そうに見える生き物でも、つまらなそうな雑草も、全てが生き抜くための戦略を持っています。 HSPとは「Highly Sensitive Person」を略したもので「とても敏感な人」を指します。 HSPさんは、人一倍 人の気づかない所に気づいて気を配ったり、人の気が読めたり、人の気を受け過ぎたり、空気感を一瞬で察知したり、その場が丸く治るなら自分を犠牲にしても周りの人が心地いなら。と自分を犠牲にしたり、、、 心優しくて、利他の心が強く、繊細な方が多いです。 だからこそ声を大にして言いたい。 「HSPは能力だ!」と。 38億年の生物と雑草の進化が導き出した生存戦略・成功戦略の「答え」には、HSPさんが自分らしく生きていくヒントが広がっているのです!!! <詳細> 日時:【生配信】2022年6月25日(土)13:30〜15:00 ※youtubeの限定公開URLをお送りいたします。 ※アーカイブは2022年6月26日(日)中にURLをお送りします。 ※アーカイブの視聴期限はありません 場所:ネット環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2,200円
-
※受付終了【生配信】血をよみがえらせ不調を遠ざける『スゴイ血流術』
¥2,200
SOLD OUT
わたしたち人間の健康を支える土台となる『血』 しかし、『血』が足りずさまざまな不調を抱えている人が少なくありません。 『血』を増やすことで、 ・肌や髪がつやつやになり、若々しくなる ・ストレスが減少する ・痛みが改善する ・冷えを改善する ・慢性疲労を改善する ・高血圧、動脈硬化など血管に起こる病気を防ぐ 今回はただ血の巡りをよくする方法だけではなく、しっかり血を増やし、血管を強め、そして巡らせるという『血』全般の強化の方法をお伝えしたいと思います。 『血』の改善(例えば貧血の改善)をすると皆さん同じ事を言われます。 「体ってこんなに楽だったの!」 徐々に血が減って本来ならとってもしんどいはずなのに。しんどさに慣れてしまって気づいてないんです。そして改善した時に驚くのです! 今までって実はしんどかったんだ・・・と。 東洋医学と分子栄養学の目線から『血』を徹底的によくする 血管を蘇らせ不調を遠ざける『血流術』をお伝えいたします。 <詳細> 日時:【生配信】2022年5月21日(土)13:30〜15:00 ※youtubeの限定公開URLを後日お送りいたします。 【見逃し配信】2022年5月22日(日)中にURLをお送りします。 場所:ネット環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2,200円
-
【見逃配信】血をよみがえらせ不調を遠ざける『スゴイ血流術』
¥2,200
わたしたち人間の健康を支える土台となる『血』 しかし、『血』が足りずさまざまな不調を抱えている人が少なくありません。 『血』を増やすことで、 ・肌や髪がつやつやになり、若々しくなる ・ストレスが減少する ・痛みが改善する ・冷えを改善する ・慢性疲労を改善する ・高血圧、動脈硬化など血管に起こる病気を防ぐ 今回はただ血の巡りをよくする方法だけではなく、しっかり血を増やし、血管を強め、そして巡らせるという『血』全般の強化の方法をお伝えしたいと思います。 『血』の改善(例えば貧血の改善)をすると皆さん同じ事を言われます。 「体ってこんなに楽だったの!」 徐々に血が減って本来ならとってもしんどいはずなのに。しんどさに慣れてしまって気づいてないんです。そして改善した時に驚くのです! 今までって実はしんどかったんだ・・・と。 東洋医学と分子栄養学の目線から『血』を徹底的によくする 血管を蘇らせ不調を遠ざける『血流術』をお伝えいたします。
-
※受付終了【生配信】しあわせ脳の作り方〜脳科学×心理学×幸福学〜
¥2,000
SOLD OUT
「皆さん。幸せですか?」 「幸せってなんでしょう?」 「皆さん幸せになりましょう」 こういうことを声を大にして言うてると 「あ、、、新しい宗教ですか?」 と思われてしまいそうですが。。。 今回はそんな話ではございません!! 脳科学と心理学と幸福論の3つの視点から超実践的な「今から幸せを感じられる方法」をお話ししたいと思います。 同じように大変なことがあっても、幸せそうな人と不幸そうな人が居ますが何が違うんでしょうか? 例えば脳科学的に見ると、 『幸せを感じる時』とは『脳内で幸福物質が出ている状態』と言えるんです。 セロトニン、オキシトシン、ドーパミン。。。 聞いたことある人も多いんじゃないでしょうか。 でも、詳しくは知らない、覚えられない。。。 もしくは知ってはいるけど、どうすればいいのかわからない。 とよく言われます。 という事で、今回はイラストレーターのmikaさん(https://potofu.me/mika)に脳内伝達物質を擬人化してもらって、楽しく、可愛く、出来る限りわかりやすくお伝えしたいと思います! 脳科学・心理学・幸福論の3つの視点から超実践的な「今から幸せを感じられる方法」をお話しいたします!! <詳細> 日時:【生配信】2022年4月2日(土)13:30〜15:00 ※youtubeの限定公開URLを後日お送りいたします。 ※翌日に見逃し配信用のURLもお送りします。 場所:ネット環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) イラスト:mikaさん(https://potofu.me/mika) 料金:2,000円
-
【見逃配信】しあわせ脳の作り方〜脳科学×心理学×幸福学〜
¥2,000
「皆さん。幸せですか?」 「幸せってなんでしょう?」 「皆さん幸せになりましょう」 こういうことを声を大にして言うてると 「あ、、、新しい宗教ですか?」 と思われてしまいそうですが。。。 今回はそんな話ではございません!! 脳科学と心理学と幸福論の3つの視点から超実践的な「今から幸せを感じられる方法」をお話ししたいと思います。 同じように大変なことがあっても、幸せそうな人と不幸そうな人が居ますが何が違うんでしょうか? 例えば脳科学的に見ると、 『幸せを感じる時』とは『脳内で幸福物質が出ている状態』と言えるんです。 セロトニン、オキシトシン、ドーパミン。。。 聞いたことある人も多いんじゃないでしょうか。 でも、詳しくは知らない、覚えられない。。。 もしくは知ってはいるけど、どうすればいいのかわからない。 とよく言われます。 という事で、今回はイラストレーターのmikaさん(https://potofu.me/mika)に脳内伝達物質を擬人化してもらって、楽しく、可愛く、出来る限りわかりやすくお伝えしたいと思います! 脳科学・心理学・幸福論の3つの視点から超実践的な「今から幸せを感じられる方法」をお話しいたします!!
-
※受付終了【生配信】世界の長寿国探検家と最新科学が明らかにした最高の食事
¥2,000
SOLD OUT
テレビでもネットでも健康情報が溢れている昨今。 その中でも「食」に関する健康情報は多いです。 その中でも専門家によって真逆の事を言う事があるのが「食」の世界。 僕も幾度となく言いました。 「どっちやねん!」「じゃあどうしたらええんや!?」 この答えを知るべくあらゆる本を読み漁り、あらゆる専門家の講演を聞きに行き、あらゆる食事法を試しました。 今回、その答えを示します! 世界を見渡すと長寿国が沢山存在します。 長寿国の中でも健康長寿なのか、寝たきり長寿なのか、同じ長寿でも内情は大違いですよね。 その長寿国に出向いて同じ生活をして長寿の秘密を探った探検病理学者がいます。 世界の長寿国で一緒に生活をして出した答えと、最新の科学が出した答えが重なるところが山ほどあるんですよ! そこに「日本人にとっての」と「東洋医学から見た」をプラスさせた不変的な、 『経験と科学が明らかにした不老長寿を可能にする最高の食事法』をお話しいたします。 <詳細> 日時:【生配信】2022年2月19日(土)13:30〜15:00 ※youtubeの限定公開URLを後日お送りいたします。 【見逃し配信】2022年2月20日(日)中にURLをお送りします。 場所:ネット環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2,000円