-
【見逃配信】世界の長寿国探検家と最新科学が明らかにした最高の食事
¥2,000
テレビでもネットでも健康情報が溢れている昨今。 その中でも「食」に関する健康情報は多いです。 その中でも専門家によって真逆の事を言う事があるのが「食」の世界。 僕も幾度となく言いました。 「どっちやねん!」「じゃあどうしたらええんや!?」 この答えを知るべくあらゆる本を読み漁り、あらゆる専門家の講演を聞きに行き、あらゆる食事法を試しました。 今回、その答えを示します! 世界を見渡すと長寿国が沢山存在します。 長寿国の中でも健康長寿なのか、寝たきり長寿なのか、同じ長寿でも内情は大違いですよね。 その長寿国に出向いて同じ生活をして長寿の秘密を探った探検病理学者がいます。 世界の長寿国で一緒に生活をして出した答えと、最新の科学が出した答えが重なるところが山ほどあるんですよ! そこに「日本人にとっての」と「東洋医学から見た」をプラスさせた不変的な、 『経験と科学が明らかにした不老長寿を可能にする最高の食事法』をお話しいたします。
-
ワタシだけの薬草風呂《ギフトセット》
¥4,000
SOLD OUT
『ワタシだけの薬草風呂』のギフトセットです。 薬草風呂って入ったことありますか? 温泉や銭湯に行くとたまにありますよね。 あれって入ってるものは漢方薬にも使われる生薬なんです。 生薬の組み合わせによって効能が変わり、芯から温める物も作れれば、血流をよくするものも作れるし、ストレスを流すものも作れます。 共通してとってもあったまります。 真冬でもお風呂上がりもしばら〜くぽっかぽかが続くんです。 こちらは5種類の薬草風呂の入浴剤を調合できるギフト用のセットでございます。 ・ストレスを流す『理気の湯』 ・血流を良くする『巡血の湯』 ・体の芯から温まる『温芯の湯』 ・スベスベお肌の『美肌の湯』 ・汗からしっかりデトックス『解毒の湯』 以上5種類を1つずつ作れるように生薬を入れております。 配合表通りに測って詰めるだけですので簡単に作れます。 <詳細> 同封物 ・生薬8種 ・薬草風呂パック5枚 ・トング ・和紙 ・生薬解説書 ・薬草風呂配合表 料金:4,000円(送料/消費税込み) ※宅配はゆうパックにてお送りいたします。 ※秤が必要になります。
-
ワタシだけの薬草風呂《リピートパック》
¥4,000
SOLD OUT
オンラインセミナー 『ワタシだけの薬草風呂』を受講された方限定のリピートパックです。 ・ストレスを流す『理気の湯』 ・血流を良くする『巡血の湯』 ・体の芯から温まる『温芯の湯』 ・スベスベお肌の『美肌の湯』 ・汗からしっかりデトックス『解毒の湯』 などを作れるように、生薬の材料は前回お送りした物と同量でございます。 <詳細> 同封物 ・生薬8種 ・薬草風呂パック12枚 ・生薬解説書 ・薬草風呂配合表 (トングは入っておりません) 料金:4,000円(送料/消費税込み) ※宅配はゆうパックにてお送りいたします。
-
【見逃配信】ワタシだけの薬草風呂ワークショップ
¥5,000
SOLD OUT
薬草風呂って入ったことありますか? 温泉や銭湯に行くとたまにありますよね。 あれって入ってるものは漢方薬にも使われる生薬なんです。 去年、薬草風呂にハマっていろんな種類の薬草風呂を自分で調合して入ってたんですけど、 本当にあったまるんですよ。。。 自宅のお湯なのに本当に芯から温まります。 真冬でもお風呂上がりもしばら〜くぽっかぽかが続きます。 そして生薬の効能を知っていれば、今の体調に合わせて自由に組み合わせて、その時々の自分の体調に合わせた薬草風呂が作れるんですよ! 良くないですか? という事で、、、 そんな薬草風呂をワークショップで作ろう! という企画でございます。 ・ストレスを流す『理気の湯』 ・血流を良くする『巡血の湯』 ・体の芯から温まる『温芯の湯』 ・スベスベお肌の『美肌の湯』 ・汗からしっかりデトックス『解毒の湯』 講座ではこの5種類を紹介しています。 様々なお風呂が自由自在に作れます。 生薬の材料は約10個くらい作れるくらい入れておきますので、 講座で学んだ知識を元にご自身でオリジナルの薬草風呂を作ってください♪ 薬草風呂の生薬材料と必要な道具一式と講座の映像をお送りしますので生薬の解説等をお聞きいただきながら、作っていただければと思います♪ <詳細> ②見逃配信:アーカイブ見ながら好きな時に作る組 場所:ネット環境のあるご自由な場所で 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:5,000円(材料/送料込み) ※薬草風呂キットはゆうパックにてお送りいたします。
-
※受付終了【生配信】ワタシだけの薬草風呂ワークショップ
¥5,000
SOLD OUT
薬草風呂って入ったことありますか? 温泉や銭湯に行くとたまにありますよね。 あれって入ってるものは漢方薬にも使われる生薬なんです。 去年、薬草風呂にハマっていろんな種類の薬草風呂を自分で調合して入ってたんですけど、 本当にあったまるんですよ。。。 自宅のお湯なのに本当に芯から温まります。 真冬でもお風呂上がりもしばら〜くぽっかぽかが続きます。 そして生薬の効能を知っていれば、今の体調に合わせて自由に組み合わせて、その時々の自分の体調に合わせた薬草風呂が作れるんですよ! 良くないですか? という事で、、、 そんな薬草風呂をワークショップで作ろう! という企画でございます。 講座中は3種類作ろうと思います。 ・ストレスを流す『理気の湯』 ・血流を良くする『理血の湯』 ・汗からしっかりデトックス『解毒の湯』 の3種類を作ります。 生薬の材料は約10個くらい作れるくらい入れておきますので、 講座で学んだ知識を元にご自身でオリジナルの薬草風呂を作ってください♪ 薬草風呂の生薬材料と必要な道具一式をあらかじめお送りして、当日、ZOOMで生薬の解説等をしながら作り方を説明をして、一緒に作っていきたいと思います♪ 予定が合わなくて参加できないけど作りたーい!という方は②見逃配信(アーカイブ動画をお送りいたします)をお申し込みください。 <詳細> 日時: ①生配信:2022年1月15日(土)13:30〜15:00組 ②見逃配信:アーカイブ見ながら好きな時に作る組 場所:Wi-Fi環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:5,000円(材料/送料込み) 締め切り:2022年1月10日(月)まで ※①はZOOM参加のURLを後日お送りいたします。 ②は2022年1月16日(日)までに動画のアーカイブURL(限定公開のYoutube)をお送りします。①へご参加の方へもアーカイブをお送りいたします。 ①②共に、薬草風呂キットは1月10日(月)までにゆうパックにてお送りいたします。
-
※受付終了【生配信】自律神経がすべてを解決する
¥2,000
SOLD OUT
なんだか気力も湧かないし、病院に行ってもわからない謎の体調不良… メンタルとも深〜い関わりがあり、乱れると身体の不調を感じる人も多く、これまでも何度も注目を浴びてきた『自律神経』 コロナが広がり不安に満ちたこの世の中で、乱れる人が続出したことによって、また注目を浴びているんです! 不眠、不安、パニック、過敏性腸症候群、不安神経症、うつ、慢性疲労、気象病、更年期障害、多汗症、メタボ、肌荒れ、腰痛、肩こり… すべて自律神経が乱れると起こるし、整えると良くなっていきます! 鈴木薬局は40年以上『自律神経失調症』の漢方治療をやってきました。 HSP気質の方が体調を崩される時もほとんどが自律神経が乱れてから起こるのです。 自律神経が乱れる 『体の原因』 と 『脳からの原因』 そしてっ! 『思考からの原因』 を徹底的に解析します! 原因がわかれば解決方法も見えてきますのよ♪ 漢方的な解決方法から日々の生活で出来る整え方を認知行動療法も合わせてお伝えします! 現代は超ストレス社会と呼ばれ様々な不調がありますが、現代の不調は、ほとんどの場合が自律神経が乱れてるんですっ!!一緒に学んでしっかり整えていきましょ♪ <詳細> 日時:【生配信】2021年11月20日(土)13:30〜15:00 ※youtubeの限定公開URLを後日お送りいたします。 【見逃し配信】2021年11月21日(日)にURLをお送りします。 ※1ヶ月視聴可能です。 場所:Wi-Fi環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2,000円
-
【見逃配信】自律神経がすべてを解決する
¥2,000
なんだか気力も湧かないし、病院に行ってもわからない謎の体調不良… メンタルとも深〜い関わりがあり、乱れると身体の不調を感じる人も多く、これまでも何度も注目を浴びてきた『自律神経』 コロナが広がり不安に満ちたこの世の中で、乱れる人が続出したことによって、また注目を浴びているんです! 不眠、不安、パニック、過敏性腸症候群、不安神経症、うつ、慢性疲労、気象病、更年期障害、多汗症、メタボ、肌荒れ、腰痛、肩こり… すべて自律神経が乱れると起こるし、整えると良くなっていきます! 鈴木薬局は40年以上『自律神経失調症』の漢方治療をやってきました。 HSP気質の方が体調を崩される時もほとんどが自律神経が乱れてから起こるのです。 自律神経が乱れる 『体の原因』 と 『脳からの原因』 そしてっ! 『思考からの原因』 を徹底的に解析します! 原因がわかれば解決方法も見えてきますのよ♪ 漢方的な解決方法から日々の生活で出来る整え方を認知行動療法も合わせてお伝えします! 現代は超ストレス社会と呼ばれ様々な不調がありますが、現代の不調は、ほとんどの場合が自律神経が乱れてるんですっ!!一緒に学んでしっかり整えていきましょ♪
-
【見逃配信】サイコパスから学ぶHSPの生き方
¥2,000
「サイコパス」と聞くと「残虐で冷酷な殺人鬼」や「人の心を持たないイカれた殺し屋」みたいな想像しがちですが、実は優秀な外科医、大企業のCEO、敏腕弁護士、トップセールスマン、大統領など世間から見る社会的成功を収めている「優秀」な人に多く存在します。 思いやりがなく、自己中心的で、破滅的だが、一方で自信にあふれ、カリスマ性があり、冷静に目的を達成する有能なサイコパス。 思いやりの塊で、自分よりも他人を優先して、感情や周りの状況を瞬時に捉える能力があり気遣いのスペシャリストであるHSP。 この二つの気質はまるで真逆。 逆の気質を知ることで、真逆の気質の人の見る世界を知ることで、逆にHSP気質さんの生き方が見えてくるのではないでしょうか!
-
※受付終了【生配信】サイコパスから学ぶHSPの生き方
¥2,000
SOLD OUT
「サイコパス」と聞くと「残虐で冷酷な殺人鬼」や「人の心を持たないイカれた殺し屋」みたいな想像しがちですが、実は優秀な外科医、大企業のCEO、敏腕弁護士、トップセールスマン、大統領など世間から見る社会的成功を収めている「優秀」な人に多く存在します。 思いやりがなく、自己中心的で、破滅的だが、一方で自信にあふれ、カリスマ性があり、冷静に目的を達成する有能なサイコパス。 思いやりの塊で、自分よりも他人を優先して、感情や周りの状況を瞬時に捉える能力があり気遣いのスペシャリストであるHSP。 この二つの気質はまるで真逆。 逆の気質を知ることで、真逆の気質の人の見る世界を知ることで、逆にHSP気質さんの生き方が見えてくるのではないでしょうか! <詳細> 日時:【生配信】2021年9月11日(土)13:30〜15:00 ※youtubeの限定公開URLを後日お送りいたします。 【見逃し配信】2021年9月12日(日)にURLをお送りします。 ※1ヶ月視聴可能です。 場所:Wi-Fi環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2,000円
-
ワタシだけの塗香【2021.7.31(sat)13:30-】
¥5,000
SOLD OUT
塗香(ずこう)ってご存知ですか? 名前の通り「塗るお香」です。 本来はお坊さんが「邪を払う」 という意味でお寺での御勤めをする時に 使用しているものです。 それが、塗った日はよく眠れたり気持ちが落ち着いたりと体調が良くなり、お寺に相談に来られた方に塗ってもらうと、病が治る事もあり不思議がられていました。 その効果の正体は・・・ 実は塗香の成分ってほとんどが漢方でも使われる生薬なんです! 漢方の専門家から言わせてもらえば 「そりゃ効くよね!」 と言わざるを得ないほど気を巡らす生薬を中心に見事に配合されています。漢方の効き目の中でも「香りの薬効」が人を癒すんです。 3年前、『薬師敬心香』という仏教の要素より自律神経を整える効能に寄せたオリジナルの塗香を開発するほど塗香に魅了されました。 塗香はいわゆる焚くお香とは香りが全然違って香水代わりに使われてる方も多いです。 そんな塗香をワークショップで作ろう! という企画でございます。 折角なので全3種類作りますっ! 塗香の生薬材料と調香に必要な道具一式をあらかじめお送りして、当日、ZOOMで生薬の解説等をしながら作り方を説明をして、一緒に作っていきたいと思います♪ 漢方生薬の効能を考えながらご自身の体質と好みを照らし合わせて自分だけの香りを作り上げていただきます。 基本の1種類 香り重視の1種類 薬効重視の1種類 の計3種類を作ります。 予定が合わなくて参加できないけど作りたーい!という方はzoomのレコーディングをしておきますのでアーカイブ動画をお送りいたします。その動画を見ていただきながら作っていただければと思います。 <詳細> 日時: ①2021年7月31日(土)13:30〜15:00組 ②2021年8月1日(日)10:30〜12:00組 ③アーカイブ見ながら好きな時に作る組 場所:Wi-Fi環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 定員:①②20名ずつ 料金:5,000円(材料/送料込み) ※①②はZOOM参加のURLを後日お送りいたします。 ③は2021年8月2日(月)までに①②どちらかの動画のアーカイブURL(限定公開のYoutube)をお送りします。①②のご参加の方へもアーカイブをお送りいたします。
-
ワタシだけの塗香【アーカイブ】
¥5,000
SOLD OUT
塗香(ずこう)ってご存知ですか? 名前の通り「塗るお香」です。 本来はお坊さんが「邪を払う」 という意味でお寺での御勤めをする時に 使用しているものです。 それが、塗った日はよく眠れたり気持ちが落ち着いたりと体調が良くなり、お寺に相談に来られた方に塗ってもらうと、病が治る事もあり不思議がられていました。 その効果の正体は・・・ 実は塗香の成分ってほとんどが漢方でも使われる生薬なんです! 漢方の専門家から言わせてもらえば 「そりゃ効くよね!」 と言わざるを得ないほど気を巡らす生薬を中心に見事に配合されています。漢方の効き目の中でも「香りの薬効」が人を癒すんです。 3年前、『薬師敬心香』という仏教の要素より自律神経を整える効能に寄せたオリジナルの塗香を開発するほど塗香に魅了されました。 塗香はいわゆる焚くお香とは香りが全然違って香水代わりに使われてる方も多いです。 そんな塗香をワークショップで作ろう! という企画でございます。 折角なので全3種類作りますっ! 塗香の生薬材料と調香に必要な道具一式をあらかじめお送りして、当日、ZOOMで生薬の解説等をしながら作り方を説明をして、一緒に作っていきたいと思います♪ 漢方生薬の効能を考えながらご自身の体質と好みを照らし合わせて自分だけの香りを作り上げていただきます。 基本の1種類 香り重視の1種類 薬効重視の1種類 の計3種類を作ります。 <詳細> 日時:アーカイブ見ながら好きな時に作る 場所:Wi-Fi環境下 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:5,000円(材料/送料込み) 参加方法:申し込みいただきましたら塗香作成キットを郵便(ポストインされる形)にてお送りいたします。同時に、8月1日に開催しましたワークショップの映像のyoutube限定公開URLをお送りいたします。塗香のお話し材料の生薬のお話をしておりますので、お好きな時間に見てもらいながら塗香を作っていただくようになります。
-
※受付終了【生配信】体質は腸が決めているのかもしれない
¥2,000
SOLD OUT
『体質は腸が決めているのかもしれない』 腸内細菌の研究が爆発的に進む中で、 腸内環境と肥満。 腸内環境と性格。 腸内環境と行動。 腸内環境と生活習慣病。 腸内環境とうつ、パニックなどの精神疾患。 腸内環境と健康の深い関係が明らかになってきました。 「痩せた人の便を肥満の人の腸に便移植をしたら一気に痩せ体質になって痩せた」 とか 「腸内環境が変わると心が変わって別人のようになった」 とか。 もしかして我々人類は腸内細菌の乗り物なのかもしれない・・・ と思ってしまうほどに腸内細菌の影響は大なのです。 また「脳超相関」という言葉があるように、 脳と腸は非常に深く関係し合っていて、 脳→腸への及ぼす影響も大きいですが、 実は、 腸→脳に及ぼす影響もこれまためちゃくちゃ大きいのです。 腸内環境と脳、心、体質の深い関係を深掘りしていきたいと思います。 <詳細> 日時:【生配信】2021年6月26日(土)13:30〜15:00 ※youtubeの限定公開URLを後日お送りいたします。 【見逃し配信】2021年6月27日(日)にURLをお送りします。 ※1ヶ月視聴可能です。 場所:自然薬本舗 鈴木薬局 生配信&見逃し配信は出来ればWi-Fi環境化 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2000円
-
【見逃配信】体質は腸が決めているのかもしれない
¥2,000
『体質は腸が決めているのかもしれない』 腸内細菌の研究が爆発的に進む中で、 腸内環境と肥満。 腸内環境と性格。 腸内環境と行動。 腸内環境と生活習慣病。 腸内環境とうつ、パニックなどの精神疾患。 腸内環境と健康の深い関係が明らかになってきました。 「痩せた人の便を肥満の人の腸に便移植をしたら一気に痩せ体質になって痩せた」 とか 「腸内環境が変わると心が変わって別人のようになった」 とか。 もしかして我々人類は腸内細菌の乗り物なのかもしれない・・・ と思ってしまうほどに腸内細菌の影響は大なのです。 また「脳超相関」という言葉があるように、 脳と腸は非常に深く関係し合っていて、 脳→腸への及ぼす影響も大きいですが、 実は、 腸→脳に及ぼす影響もこれまためちゃくちゃ大きいのです。 腸内環境と脳、心、体質の深い関係を深掘りしていきたいと思います。
-
※受付終了【生配信】病は気からを科学する〜東洋医学×西洋医学〜
¥2,000
SOLD OUT
病は気からを科学する〜東洋医学×西洋医学〜 「病は気から」。昔から使い古された言葉であり、根拠はわからないけど、なんとなく「病は気から」を実感したことがある人も多いのではないでしょうか。 では「病は気から」の『気』とはなんなのか? 気持ち?気合い?気分? それとも東洋医学で言う「気血水」の『気』? じゃあそれは現代医学で説明するならなんなの? 実は現代医学で「病は気から」を解説すると東洋医学は避けて通れず、 「えぇ!?東洋医学で現代医学を捉えると、こことここが繋がるの?」 となるし、 「えぇ!?現代医学を東洋医学で捉えると、こことここが繋がるの!?」 となる。 いろんな切り口から「病は気から」を紐解いていくと東西医学が繋がり理解が深まるのです。 「病は気から」の仕組みこそが健康維持に役立ち、あらゆる病気の養生に繋がり、美容法であり、老化防止アンチエイジングに繋がるのです!! <詳細> 日時:【現地参加】2021年5月8日(土)13:30〜15:00 【生配信】2021年5月8日(土)13:30〜15:00 ※youtubeの限定公開URLを後日お送りいたします。 【見逃し配信】2021年5月9日(日)にURLをお送りします。 ※1ヶ月視聴可能です。 場所:自然薬本舗 鈴木薬局 生配信&見逃し配信は出来ればWi-Fi環境化 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2000円
-
【見逃配信】病は気からを科学する〜東洋医学×西洋医学〜
¥2,000
病は気からを科学する〜東洋医学×西洋医学〜 「病は気から」。昔から使い古された言葉であり、根拠はわからないけど、なんとなく「病は気から」を実感したことがある人も多いのではないでしょうか。 では「病は気から」の『気』とはなんなのか? 気持ち?気合い?気分? それとも東洋医学で言う「気血水」の『気』? じゃあそれは現代医学で説明するならなんなの? 実は現代医学で「病は気から」を解説すると東洋医学は避けて通れず、 「えぇ!?東洋医学で現代医学を捉えると、こことここが繋がるの?」 となるし、 「えぇ!?現代医学を東洋医学で捉えると、こことここが繋がるの!?」 となる。 いろんな切り口から「病は気から」を紐解いていくと東西医学が繋がり理解が深まるのです。 「病は気から」の仕組みこそが健康維持に役立ち、あらゆる病気の養生に繋がり、美容法であり、老化防止アンチエイジングに繋がるのです!!
-
※受付終了【生配信】ゼロから分かる免疫学〜美しき免疫の世界〜
¥2,000
SOLD OUT
新型コロナウイルスの影響もあって「免疫力が大事!」という事が当たり前になりましたが、その「免疫力」とは一体なんなのか?免疫細胞は体内で一体どのように働いてくれているのか? 免疫学って難しい…ややこしい…意味不明…なイメージの方が多いですが、 今回は免疫細胞を全員キャラクター化しまして、わかりやすく噛み砕いてお伝えいたします。 免疫の仕組みがわかれば上げる事も下げる事もすごく理解しやすいです♪ とーーってもエキサイティングでスリリングな免疫細胞の日常をお楽しみ下さい。 <内容> ①擦り傷が出来た‼︎その時体内では⁉︎ 〜体液性免疫とインデペンデンス・デイ〜 ②ウイルスが攻めてきた‼︎その時体内では⁉︎ 〜細胞性免疫とインフル&コロナ〜 ③免疫学校 〜優等生と落ちこぼれとヤンキー君〜 ④免疫暴走とTreg細胞 〜アレルギーはの原因は兄弟喧嘩!?〜 ⑤ワクチン接種!その時体内では⁉︎ 〜新型コロナでワクチンも遺伝子の世界へ〜 ⑥ブラック企業の作り方 〜ストレスと免疫細胞〜 <登場人物> 好中球/好酸球/好塩基球/マクロファージ m1 m2/樹状細胞/単球/マスト細胞/キラーT細胞/ナイーブキラーT細胞/NK細胞/ヘルパーTh1細胞/ヘルパーTh2細胞/制御性T細胞/pre-T細胞/ナイーブヘルパーT細胞/B細胞/メモリーB細胞/形質細胞/etc… <詳細> 日時:【現地参加】2021年3月27日(土)13:30〜15:00 【生配信】2021年3月27日(土)13:30〜15:00 ※youtubeの限定公開URLを後日お送りいたします。 【見逃し配信】2021年3月28日(日)にURLをお送りします。 ※1ヶ月視聴可能です。 場所:自然薬本舗 鈴木薬局 生配信&見逃し配信は出来ればWi-Fi環境化 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) キャラクター:mikaさん(イラストレーター )https://twitter.com/mimimikancco 料金:2000円
-
【見逃配信】ゼロから分かる免疫学〜美しき免疫の世界〜
¥2,000
新型コロナウイルスの影響もあって「免疫力が大事!」という事が当たり前になりましたが、その「免疫力」とは一体なんなのか?免疫細胞は体内で一体どのように働いてくれているのか? 免疫学って難しい…ややこしい…意味不明…なイメージの方が多いですが、 今回は免疫細胞を全員キャラクター化しまして、わかりやすく噛み砕いてお伝えいたします。 免疫の仕組みがわかれば上げる事も下げる事もすごく理解しやすいです♪ とーーってもエキサイティングでスリリングな免疫細胞の日常をお楽しみ下さい。 <内容> ①擦り傷が出来た‼︎その時体内では⁉︎ 〜体液性免疫とインデペンデンス・デイ〜 ②ウイルスが攻めてきた‼︎その時体内では⁉︎ 〜細胞性免疫とインフル&コロナ〜 ③免疫学校 〜優等生と落ちこぼれとヤンキー君〜 ④免疫暴走とTreg細胞 〜アレルギーはの原因は兄弟喧嘩!?〜 ⑤ワクチン接種!その時体内では⁉︎ 〜新型コロナでワクチンも遺伝子の世界へ〜 ⑥ブラック企業の作り方 〜ストレスと免疫細胞〜 <登場人物> 好中球/好酸球/好塩基球/マクロファージ m1 m2/樹状細胞/単球/マスト細胞/キラーT細胞/ナイーブキラーT細胞/NK細胞/ヘルパーTh1細胞/ヘルパーTh2細胞/制御性T細胞/pre-T細胞/ナイーブヘルパーT細胞/B細胞/メモリーB細胞/形質細胞/etc…
-
※受付終了【生配信】声を大にして言いたい HSPは能力〜東洋医学×HSP〜
¥2,000
SOLD OUT
HSP気質(繊細さん)について掘り下げる90分。 HSPとは「Highly Sensitive Person」を略したもので「とても敏感な人」を指します。 HSPの言葉の提唱者アーロン博士の研究によってどの国でも15~20%程度の割合でHSPさんがいると言われています。 HSPさんは、人一倍 人の気づかない所に気づいて気を配ったり、人の気が読めたり、人の気を受けやす過ぎたり、人が考えてる事がなんとなく分かったり、空気感を一瞬で察知したり、その場が丸く治るなら自分を犠牲にしても周りの人が心地いならーって自分を犠牲にしたり、心優しくて、利他の心が強く、繊細な方が多いです。 私が声を大にして言いたいのは 「HSPは能力だ!」って事と、 「HSPさんが世の中を回してる!」って事! HSP気質の方の脳と体は一体どうなってるのか? HSP気質を漢方的に説明するとどうなるのか? HSP気質をハッキリと能力として発揮させるためにはどうしたらいいのか? HSP気質についてを掘り下げながら、素晴らしきHSPという能力をしんどい思いをせずに発揮する方法もお伝えできればと思います。 HSP気質って本当ーーに素晴らしい気質だからっ!! <詳細> 日時:【現地参加】2021年2月20日(土)13:30〜15:00 【生配信】2021年2月20日(土)13:30〜15:00 ※youtubeの限定公開URLを後日お送りいたします。 【見逃し配信】2021年2月21日(日)にURLをお送りします。 ※1ヶ月視聴可能です。 場所:自然薬本舗 鈴木薬局 生配信&見逃し配信は出来ればWi-Fi環境化 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2000円
-
【見逃配信】声を大にして言いたい HSPは能力〜東洋医学×HSP〜
¥2,000
HSP気質(繊細さん)について掘り下げる90分。 HSPとは「Highly Sensitive Person」を略したもので「とても敏感な人」を指します。 HSPの言葉の提唱者アーロン博士の研究によってどの国でも15~20%程度の割合でHSPさんがいると言われています。 HSPさんは、人一倍 人の気づかない所に気づいて気を配ったり、人の気が読めたり、人の気を受けやす過ぎたり、人が考えてる事がなんとなく分かったり、空気感を一瞬で察知したり、その場が丸く治るなら自分を犠牲にしても周りの人が心地いならーって自分を犠牲にしたり、心優しくて、利他の心が強く、繊細な方が多いです。 私が声を大にして言いたいのは 「HSPは能力だ!」って事と、 「HSPさんが世の中を回してる!」って事! HSP気質の方の脳と体は一体どうなってるのか? HSP気質を漢方的に説明するとどうなるのか? HSP気質をハッキリと能力として発揮させるためにはどうしたらいいのか? HSP気質についてを掘り下げながら、素晴らしきHSPという能力をしんどい思いをせずに発揮する方法もお伝えできればと思います。 HSP気質って本当ーーに素晴らしい気質だからっ!!
-
※受付終了【生配信】医学が語る日本史
¥2,000
SOLD OUT
日本の医学はどのようにして発達して来たのか? 様々な病の原因が分からない中… 人々はどのように病を考え、 どのように克服し、 どのように生き延びて来たのか? そしてそんな中、どのような医学が発達し、庶民に広まったのか? 僕たちのご先祖さん達 日本人の病の捉え方、治し方は、命懸けで 盲目で とにかく愛くるしいんです。 進化する医療があれば廃れていく医療もある。 江戸時代に一瞬で無くなった薬もあれば、いまだに飲み続けられている薬もある。 そんな伝統薬も紹介しながら、 今回は「医学の歴史」の中でも『日本の医学の歴史』に特化して、しかも庶民にスポットライトを当ててお話ししたいと思います。おんもしろいのよ日本の医学の歴史。 <詳細> 日時:【現地参加】2021年1月23日(土)13:30〜15:00 【生配信】2021年1月23日(土)13:30〜15:00 ※youtubeの限定公開URLを後日お送りいたします。 【見逃し配信】2021年1月24日(日)にURLをお送りします。 ※1ヶ月視聴可能です。 場所:自然薬本舗 鈴木薬局 生配信&見逃し配信は出来ればWi-Fi環境化 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2000円
-
【見逃し配信】医学が語る日本史
¥2,000
日本の医学はどのようにして発達して来たのか? 様々な病の原因が分からない中… 人々はどのように病を考え、 どのように克服し、 どのように生き延びて来たのか? そしてそんな中、どのような医学が発達し、庶民に広まったのか? 僕たちのご先祖さん達 日本人の病の捉え方、治し方は、命懸けで 盲目で とにかく愛くるしいんです。 進化する医療があれば廃れていく医療もある。 江戸時代に一瞬で無くなった薬もあれば、いまだに飲み続けられている薬もある。 そんな伝統薬も紹介しながら、 今回は「医学の歴史」の中でも『日本の医学の歴史』に特化して、しかも庶民にスポットライトを当ててお話ししたいと思います。おんもしろいのよ日本の医学の歴史。 ※購入いただいた方へYouTubeの限定公開URLをお送りいたします。 講師:鈴木健(薬剤師/漢方アドバイザー/心理カウンセラー) 料金:2000円
-
【サロン限定】お釈迦様を救うはずだった匂い袋『訶梨勒』を作ってみよう♪
¥4,000
SOLD OUT
今回のオンラインセミナーは <<タクヤ先生の中医学オンラインサロンメンバー限定>>です!! 匂い袋ってどんなイメージですか? お香みたいな匂いがするリラックスする袋? 部屋をいい匂いにするルームデオドラント的な? ルーツは違うんです。 匂い袋にすっっごいのがあるんですよー!! その名も訶梨勒(かりろく)! お釈迦様が涅槃に入る直前に天上にいるお母さんが「あなたはまだこちらに来ちゃダメよーー!まだ現世でやる事があるでしょう!!これ嗅いで生き返りなさーーーーい!」と天井から匂い袋を投げたと言われています。それが訶梨勒(かりろく)。投げ込んだけど、沙羅双樹の木に引掛りお釈迦様に届くことはなく、お釈迦様は涅槃に入ったと言われています。(諸説あり) その様子が涅槃図として残されてるんです。左上の赤い袋が訶梨勒です! 高松でお香の研究をしてる方に、この訶梨勒(かりろく)を研究して再現させた先生がいるんですけど、その先生から特別にレシピを教えてもらいました((* ´艸`))ニッシッシ! 匂い袋、お香、塗香は元は漢方ですし、生薬ですので、これを漢方目線で紐解くと面白いんですよ☆(≧∀≦*)ノ 材料をあらかじめお送りして、当日に開いていただいてZOOMで説明をしながら一緒に作っていきたいと思います♪ 僕1年前に作った訶梨勒まだ良い香りします♡ <詳細> 日時:11月7日(土)10:00-11:30 場所:ZOOM 料金:4000円(送料込み) 定員:MAX24名 準備物:あらかじめお送りいたします。生薬を混ぜる用のお皿だけご準備ください。 お申し込み:11月4日(水)まで
-
※受付終了【生配信】心理カウンセラーの「聴き方」のコツ 〜カウンセリングの神様カールロジャーズに学ぶ〜
¥2,000
SOLD OUT
心理カウンセラーの「聴き方」のコツ 〜カウンセリングの神様カールロジャーズに学ぶ〜 ・プロカウンセラーの聞く技術 ・あたりまえだけでなかなか出来ない聞き方のルール ・人間関係がちょっと楽になる聞き方の基本 ・聞き方一つで面白いほど仕事がうまくいく本 ・その聴き方では部下は動きません ・いつの間にか心を開いてしまう絶妙な聞き方 「聞き方」に関する本が世の中には沢山あります。 コミュニケーションにおいて「聞く事」が「話す事」よりもはるかに大切になる場面は多々あります。 この「聞く事」にスポットを当てて「聞く事」の天才中の天才がいました。 カウンセリングの産みの親と言われ、カウンセリンの神様とも呼ばれるカールロジャーズ。 ロジャーズがカウンセリングの際に大切にしてきたのは徹底した「聴き方」でした。 そして、ロジャーズ心理学は、その「聴き方」によって『人が真に『自分自身』として生きる事』を目指しました。 カールロジャーズの「聴き方」はカウンセリングにはもちろん、日常の人間関係、接客業の方の対お客様に、コミュニケーションを必要とする全てのシーンで役立つんです! <詳細> 日時:【現地参加】2020年10月10日(土)10:00〜11:30 【生配信】2020年10月10日(土)10:00〜11:30 ※当日youtubeの限定公開URLをお送りいたします。 【見逃し配信】2020年10月11日(日)にURLをお送りします。 ※1ヶ月視聴可能です。 場所:自然薬本舗 鈴木薬局 生配信&見逃し配信は出来ればWi-Fi環境化 講師:鈴木健(薬剤師/心理カウンセラー) 料金:2000円
-
【見逃し配信】心理カウンセラーの「聴き方」のコツ 〜カウンセリングの神様カールロジャーズに学ぶ〜
¥2,000
心理カウンセラーの「聴き方」のコツ 〜カウンセリングの神様カールロジャーズに学ぶ〜 ・プロカウンセラーの聞く技術 ・あたりまえだけでなかなか出来ない聞き方のルール ・人間関係がちょっと楽になる聞き方の基本 ・聞き方一つで面白いほど仕事がうまくいく本 ・その聴き方では部下は動きません ・いつの間にか心を開いてしまう絶妙な聞き方 「聞き方」に関する本が世の中には沢山あります。 コミュニケーションにおいて「聞く事」が「話す事」よりもはるかに大切になる場面は多々あります。 この「聞く事」にスポットを当てて「聞く事」の天才中の天才がいました。 カウンセリングの産みの親と言われ、カウンセリンの神様とも呼ばれるカールロジャーズ。 ロジャーズがカウンセリングの際に大切にしてきたのは徹底した「聴き方」でした。 そして、ロジャーズ心理学は、その「聴き方」によって『人が真に『自分自身』として生きる事』を目指しました。 カールロジャーズの「聴き方」はカウンセリングにはもちろん、日常の人間関係、接客業の方の対お客様に、コミュニケーションを必要とする全てのシーンで役立つんです!